採用情報
Recruitment information
ONE THING
ひとこと
この度は弊社HPをご覧いただきましてありがとうございます。数ある会社の中から、就職先を決めることは本当に色々な不安があることと思います。会社との出会い、縁というものを大切にしたいですよね。
弊社では『社員さんがこの会社に入って本当に良かったと思えるような会社になりたい』といつも心から思っております。社員を大切にする気持ちはどこの会社にも負けません。
弊社の社員には、『自ら働きたい職場は自ら創り上げる』という意識を大切にしましょうとお話ししています。自分自身の成長、会社の成長を一緒に感じていくことが大切だと思っております。
是非、アルファ電子に入社して一緒に魅力ある職場作りをしていきましょう。随時、工場見学も受けつけております
RECRUITMENT TYPE
募集職種
実装機オペレーター
・SMT(表面実装技術)の実装工程における生産・管理を行っていただきます。
・はんだ付け基板の検査作業
・手はんだ付け作業および修理
・小型Dipマシン(はんだ付け機)の操作
機械設計技術者
・機械設計および製造技術業務に従事していただきます。
・産業機械、医療機器製造等の機械設計業務、図面作成
・外注への冶具作成依頼
・治具の調整業務
電気設計・電気・電子技術者
・治工具の電気設計及び製作業務等を行っていただきます。
・治工具の電気部品の設計、製作及びシーケンス制御等
・PWBの回路設計、実装基板などの解析修理
組立・検査
電子部品(医療機器・コネクター・メンブレンスイッチ等)の製造に関わる組立・検査業務を行っていただきます。
また、その他に付随する運搬作業や梱包作業なども行います。
入社9年目
所属:製造部品質技術課
アルファ電子は、お客様から注文いただいた製品を沢山組み立てて納品する会社ですが、注文の都度、組立てラインや装置を作って対応しています。
私の仕事は、そういったラインや装置が、もっと生産性を高められないか、効率化が出来ないかを考えて改善を行う仕事です。
また、もしもトラブルがあった場合すぐに解決をする仕事をしています。 誰が作業しても早く安定して作業が出来るように機械やソフトを工夫しながら進める仕事なので、色んな知識を勉強しなければなりません。そして調べた事や経験したことを生かして、仕組みを考えます。
私はこの過程が大好きで楽しんで臨めています。学生時代は化学を勉強していましたが、趣味でロボットを作っていたので、その経験が生かせているなと実感します。
アルファ電子は色んな人がいろんな仕事をしているのが魅力的だと思います。設備を作ったり、細かい仕事をしたり。トータルでいろんなことが楽しめる会社です。
入社5年目
所属:技術部品質技術課
私は品質保証部で、各チームが製造した製品が、規格通りに作られているか、ばらつきが無いかということを検査して調べて仕事を担当しています。もしもよくない製品があったとしてもお客様にお届けする前に見つけ出さなくてはならない仕事です。
プレッシャーは大きいですが、直属の上司が私の相談を何でも聞いてくれるので助かっています。
私の職場は、私の不安や伝えたい事を上司が必ず受け止めて適切な対処をしてくれるので、モヤモヤを抱えながら仕事をするということはありません。検査をして合格になった製品が無事出荷された時や、上司に任された仕事が一人でできた時にとても嬉しいしやりがいを感じます。
仕事を通じて人のつながりを感じられる職場で、とても働きやすいです。”できる!できる!必ずできる!”の精神で、将来、上司のように部下から頼られる存在になりたいです。
給与 | 四大卒/月給20万円 短大・高専卒/月給18万円 高卒/月給17万円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当・・・通勤距離(往復)1㎞につき12円 全額支給 扶養手当・・・社会保険被扶養者に限る 職務手当・・・年1回 出勤率・改善提案等を踏まえて査定し支給額決定 別居手当・・・他事業所へ2ヶ月を超える期間、応援に行った場合支給 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 年間休日119日 週休2日 当社カレンダーにより、GW、夏季、年末年始に長期休暇有 有給休暇、慶弔休暇 ※産前産後休業、育児休業、介護休業制度あり |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
採用に関するお問合わせ
住 所 | 〒962-0512 福島県岩瀬郡天栄村大字飯豊字向原60-2 |
---|---|
電話番号・FAX番号 | TEL:0248-83-2139 / FAX:0248-83-2330 |
採用お問い合わせ先 | 管理部 渡邊・古畑 |